感動した!
9月28日ラグビー第2戦の相手はランキング世界第2位のアイルランド
ノーサイドの笛が鳴った
日本が勝ったんだ!
ラクビーは良くわからない私だけど、もうめちゃくちゃ感動した!
なんで、日本はいざとなると強いんだろう?
「死ぬような練習をしてきたからこの勝利は当然のことだ」と言った選手たち
これは奇跡じゃないんだって、、、
勝利後のインタビューで
リーチマイケル主将が「信じることが一番大事!」と言っていた
自分自身が今までやってきた自分を信じることが大事なことだって・・・
『All for one One for all』
オールフォーワン ワンフォーオール
皆は一人のために、一人は皆のために
元々この言葉がラグビーの精神なんだ
自分を信じることが、仲間を信じることにつながって行くのだろう
これって、生ぬるい結束じゃあないんだよね~
今、この生ぬるい世の中には、すごく大事な精神なんじゃないのかな?
お互いがお互いを責め合って いじめだとか、パワハラだとか、
それで、死んでしまう人まで出してしまって・・・
お互いが本気でぶつかり合えば、
死ななくても違う解決が見つかるかも知れないのに・・・
それって自分の何を鼓舞しているのだろう?
人間は、みんなラグビーをやったらいいんだ
一生懸命にぶつかってみたらいいんだ!
80分の笛が鳴り
試合が終わった
「ノーサイド!」
負けたアイルランドの選手が両脇に並んで、日本選手の勝利をたたえて見送っている
「試合が終われば勝利の側(サイド)も負けた側(サイド)もない」
これが、ノーサイドの意味!
試合が終われば敵も味方もないって言うこと
だって、人間に生まれたのだもの
互いを信じ合える人間に戻りたい
このことを、私たち人間は忘れかけている
それを思い出すために、これからも日本代表は勝ち続けてくれるだろう
この日本代表23人の場計算では「X場」が出ている
このX場が意味する未来は『完成』を指している
それだけじゃないんだよね
この23人のチームには『6つの星と6つのエネルギー』が揃っている
これは、未来学で読むと【奇跡が起こる場】
サッカーなでしこの金メダルや、侍ジャパンのWBC優勝の時も、この6つのエネルギーは揃っていた
奇跡が起こるというと、選手から叱責されてしまうかもしれないけれど、奇跡って、無闇やたらに降ってくるものじゃない
何もないところには宇宙は関与できない
人間の責任分担をしっかり果たし終えたとき、
初めて、天は恵みのエネルギーを降らせるんだ
「ゾーンに入った」という人がいるけど、そんな感じが宇宙の奇跡なんだよね
これからのW杯の行方が楽しみだ!
天の計らいは、どのような道を用意しているのだろうか?
人間魂を見せてくれているラグビー選手のみんなに感謝です!
鳳華より愛をこめて